第5章 変革期
2004
2023
第6節 創立100周年とその先に向けて
8 楽天クリムゾンハウス青山の一部持分取得
- 
楽天クリムゾンハウス青山
 
2024(令和6)年3月、「楽天クリムゾンハウス青山」の一部持分を対象とした信託受益権をグローバル・ワン不動産投資法人との交換取引により取得した。 本取引では同物件の信託受益権の20%を取得する一方、新ダイビル土地建物の共有持分5%と土佐堀ダイビル土地建物の共有持分20%を譲渡した。同物件は東京メトロ青山一丁目駅至近に位置する。この青山エリアにおいては複数の大規模再開発が計画され、今後のエリア価値上昇が期待されている。まさに高い競争力を持つ大型ビルであり、この信託受益権を取得することで、東京エリアでの資産規模拡大につなげていくことを狙いとした。 本取引により強固なポートフォリオの構築を目指す。また、中長期的な収益性向上を図り、取得資産の圧縮記帳による実質的な利回りの向上を企図していく。
| 物件概要 | 楽天クリムゾンハウス青山 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都港区南青山2-6-21 | 
| 竣工年月 | 2003 (平成15)年5 月 | 
| 構造 | 鉄骨・鉄骨鉄筋コンクリート造 | 
| 規模 | 地上17 階、地下2 階 | 
| 敷地面積 | 3,039 ㎡(919 坪) | 
| 延床面積 | 20,959 ㎡(6,340 坪) | 
- 
1923 1944 草創期
- 
第2節 ビル事業開始
 - 
第4節 戦時下での事業展開
 
 - 
1945 1957 復興期
- 
第2節 ビル建設の再開
 
 - 
1958 1988 発展期
- 
第2節 M&Aによる事業拡大
 - 
第3節 企業体質の強化
 
 - 
1989 2003 拡充期
- 
第2節 CIの導入と社名の変更
 - 
第3節 災害対応とリスクマネジメント
 
 - 
2004 2023 変革期
- 
第3節 海外での事業展開
 - 
第4節 企業体質のさらなる強化とグループの再編